(閉店)かき氷ラウンジ赤坂
本日のランチは赤坂方面へ。
歩いていると、「海南鶏飯」の立て看板を発見。
カタカナではシンガポールチキンライス。
タイのカオマンガイとの違いはあまりわかってないけど、
好きな料理の一つであることには間違いない。
場所がどこかちょっと迷ったけど、ホテルの1階のカウンターだけの店。
店名の通り、かき氷の店でランチは海南鶏飯 1本勝負。850円なり。
設備のせいか、皿もフォークもプラスチックの使い捨て。
まぁ、それはどうでもいい。
真ん中にご飯、周りに鶏。そしてキュウリとパクチー。
ご飯はしっかりと味がついている。
鶏は柔らかく、ソースがちょっと辛くておいしい。
ソースは鶏にしかかかっていなかったけど、
食べ進むうちにご飯にもからみ、それもおいしい。
ガツガツとあっという間に完食。
となりのお姉さんは、食後のかき氷もしっかり頼んでいた。
ごちそうさまでした。
歩いていると、「海南鶏飯」の立て看板を発見。
カタカナではシンガポールチキンライス。
タイのカオマンガイとの違いはあまりわかってないけど、
好きな料理の一つであることには間違いない。
場所がどこかちょっと迷ったけど、ホテルの1階のカウンターだけの店。
店名の通り、かき氷の店でランチは海南鶏飯 1本勝負。850円なり。
設備のせいか、皿もフォークもプラスチックの使い捨て。
まぁ、それはどうでもいい。
真ん中にご飯、周りに鶏。そしてキュウリとパクチー。
ご飯はしっかりと味がついている。
鶏は柔らかく、ソースがちょっと辛くておいしい。
ソースは鶏にしかかかっていなかったけど、
食べ進むうちにご飯にもからみ、それもおいしい。
ガツガツとあっという間に完食。
となりのお姉さんは、食後のかき氷もしっかり頼んでいた。
ごちそうさまでした。
かき氷ラウンジ赤坂 (かき氷 / 赤坂駅、溜池山王駅、赤坂見附駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメント